先日、ダイアログ・イン・ザ・ダークというものを体験してきました。
ダイアログ・イン・ザ・ダークの詳細はコチラから↓
http://www.dialoginthedark.com/did/
要は…
参加者は完全に光を遮断した空間の中へ、グループを組んで入り、
暗闇のエキスパートである視覚障がい者のアテンドにより、中を探検し、様々なシーンを体験するというもの…。
これが…
今の私にとって、本当に素敵な体験となりました。
私は友人と二人で参加しましたが、友人以外は全く初めましての方とチームを組みます。
人見知りの私は、「あぁ…何か緊張するな…」と正直思っていました。
参加者8名、挨拶はするものの、よそよそしい感じで、スタートを迎えました。
そして、視覚障がい者の方のアテンドのもと、全く光がない世界へと私達は旅立ちました。
光が全くない世界…
最初は恐怖のあまり、全く動けない自分がいました。
足を一歩踏み出すにしても、どうやって情報をとっていいのか分からない…。
でも…
他のメンバーが…
「あっ、何か草がある!」
「こっちは壁がある」
「あれ?今触ったのは誰??」「○○です!」「○○さん!、ごめんね!」
などと…自然と情報を提供してくれるのです。
メンバーの誰かが出口を見つけると、自然と…
「こっちに出口があるよ!」っと声をかけ…
方向が分からないと…
声の聴こえる方向や距離から推測したり…
「どこに行けばいいの~??」と声をかけると「こっちだよ!」と声で誘導してくれたり…
狭い場所を通る時には…
前の人の肩を触らせてもらって、皆で並んで動いたり…
当たり前に、そこには…
障がいの有無も、性別も、容姿も、肩書きも、年齢も…
何にも関係なく…
普通に助けたり、助けられたりする世界(循環)が存在していました。
何も余計な事は考えず…
いまこの瞬間を皆で過ごしているような…
自分の感覚を信じて…
空間を共有している仲間を信頼して行動し、会話をし、楽しむ…。
そんな世界が広がっていました。
こんな世界を体験した時に…
「あっ…問題を複雑にしていたのは私だったんだ…」
「本当は、世界はもっとシンプルなんじゃないか…」
っと思ったのです。
私の場合は…
何か声をかけるにしても、まずは【相手の顔色】を気にして(見て)しまいます…。
「今、声をかけていいタイミングかな…?」
「こんな言い方したら嫌がられるかな…」 などなど…
そして…
何か助けを求める時にでも…
「助けて!っていったら、迷惑になるかな…」
「こんなこと出来なかったら、ダメなヤツって思われちゃうかな…」 などなど…
色々な事を考えて…
結局、一人で何とかしようとして、逆に上手くいかない…。
そんな事を繰り返していました。
でも…
きっと、世界はもっと優しくて…
助けたり・助け合ったりは、お互いの凸と凹がピタッとはまるように…
私の出来ない事は、得意な人がいて…
私の得意なことが、誰かの苦手な事だったりして…
だから、もっと気軽に、軽やかに…
自分の事も、周囲の人の事も、もっと信頼していいんだな…
そんな事に気付き、腑に落ちた、豊かな時間になりました。
ダイアログ・イン・ザ・ダークの東京会場は、残念ながら8月31日でクローズとのこと。
大阪会場は引き続き開催しているようなので、ご興味がある方はぜひ!!
素敵な体験になると思いますよ~!
小谷野 和子
作業療法士として10年以上リハビリの仕事に関わる中で、身体の症状の奥には心(特に感情)の問題が大きく関わっていると強く感じるようになり、「臓器と感情の関係」にアプローチするチネイザンに興味を持ち、10期チネイザンプラクティショナー養成コースに参加。2016年12月にプラクティショナーとなり、現在は作業療法士&チネイザンプラクティショナーとして活動中。
ブログ→ http://ameblo.jp/1781006/entrylist.html