チネイザン・プラクティショナー養成コース25期(土日祝コース)
2025年5月3日開講

★早割のお申し込み締切は、4/10(木)まで!★

チネイザン(氣内臓セラピー)体験会やミニレッスンを開催いたします
以下のスケジュールの中からご都合の会う日程にぜひ。お待ちしております!

 

◯●チネイザン・セッション体験会●◯

正式なトレーニングを受けた施術者によるチネイザンを受けることで臓器と心の関係も実感できます。
代表の大内によるチネイザンについての説明や、個別のフィードバックもあります。

【説明内容】
・チネイザンとは?
・なぜ臓器にアプローチすると感情や心が動くか?
・チネイザンの効果は?
・カルキュラムの内容、進め方
・なぜ技術だけ学んでも駄目なのか
・なぜ瞑想、気功などが必要か?
・チネイザンの目指す健康とは?
・自由な質疑応答

【日程】
●2025年 3月15日(土) 14:00-16:30 @千代田区内
●2025年 4月  6日(日) 14:00-16:30 @千代田区内

【講師】大内雅弘
【料金】6,600円(税込)
【お支払い方法】事前の銀行振込、もしくはPayPalでの決済をお願い致します。
【服装】お腹の出せるラクな服装
【注意事項】
皆さん一斉に行うセッションとなります。お腹に触れる施術となりますので、お腹の出しやすい服装でお越しください。
実際に施術しますので、1時間前には食事を済ませてください。

 

◯●チネイザン・はじめてのミニレッスン●◯

最近は、様々な形でチネイザンが存在しますが、
当スクールがお伝えするチネイザンに触れていただける絶好のチャンス。
代表の大内雅弘がナビゲーションいたします。

臓器にアプローチしながら、感情、そして
その方の生き方までサポートするチネイザン(氣内臓セラピー)
全ての臓器にアプローチしますが、今回は、
その中でも代表的な「大腸」へのアプローチの基本を体験していただきます

《大腸について》
大腸へのアプローチは、チネイザンの中でも重要なところです
近年、大腸に注目が高まっています
大腸内の菌の状態が、免疫力に直接関係があることや
運動能力や集中力にも影響力があることがわかってきています
タオでは、昔から、大腸と小腸を大変に重要に考えていました
いわゆる腹(はら)という概念です
まずは、大腸を実際に触ってみるところから
大腸へのアプローチの基本を、
実際に施術を受けたりしながらお伝えしていきます

【日程】
●2月9日(日) 14:00-16:00 @南青山チネイザンルーム

【講師】大内雅弘
【定員】6名
【料金】3,300円(税込)
【お支払い方法】事前の銀行振込、もしくはPayPalでの決済をお願い致します。
【服装】お腹の出せるラクな服装でお越しください(着替え可)

 

◯●チネイザン説明会●◯

少人数の気軽な雰囲気で楽しんでいただける会です。
対面の説明会ではチネイザンの簡単なデモンストレーションや、ミニ体験をしていただくことができます。

《オンライン限定》
●2025年 3月 4日(火) 20:00-21:00 @zoomオンライン
●2025年 3月 31日(月) 20:30-21:30 @zoomオンライン

【講師】大内雅弘
【料金】
・オンライン:1,100円(税込)

【お支払い方法】事前の銀行振込、もしくはPayPalでの決済をお願い致します
【服装】お腹の出せるラクな服装でお越しください(着替え可)

お申し込みはこちら
チネイザンプラクティショナー養成コース
25期(土日祝コース)は、2025年5月3日
開講です!
詳細はこちら