小谷野和子
日本チネイザン協会資格
レベル1
チネイザンプラクティショナー養成講座アシスタントインストラクター
その他の資格
作業療法士
活動地域
東京都 埼玉県
活動場所
表参道(タオゼンスタジオ) その他都内近郊のレンタルサロン
連絡先

BLOG: http://ameblo.jp/1781006/

メッセージ

プロフィールをご覧頂き、有難うございます!
私はチネイザンに出会うまでは、他人の評価を気にし、自分のルールや価値観に縛られた「べきべき人間」でした。しかし、チネイザンに出会って、自分の身体の声に耳を傾ける機会を持つ事で、今まで外を向いていた意識のベクトルは、徐々に内側へ向かうようになり、少しずつ本来の自分を思い出してきたように思います。
ぜひご一緒に、軽やかに自分らしく生きる冒険を始めてみまませんか?

プロフィール

「心と身体のことを学びたい」という思いから、2006年に作業療法士の資格を取得し、病院にて回復期リハビリテーションに関わる。5年間の病院勤務の中で、入院中のみの関わりでは、「その人らしく生活する」という事を支援するためには不十分であると感じ、2011年から訪問リハビリテーションに携わる。
訪問リハビリテーションの中で、以前にも増して心(特に感情や価値観)が身体に大きな影響を及ぼしていると痛感し、もっと人間を統合的に考えていきたいと思うようになる。
友人に勧められ、初めて京都へ一人旅に出かけた際、たまたま立ち寄った本屋である雑誌に出会い、チネイザンの存在を知る。チネイザンの「内臓と感情と心がつながっている」という考えに興味を持ち、プラクティショナー養成コースに参加する事を決める。
2016年12月に多くの方の協力のもと、チネイザンレベルⅠプラクティショナー取得。東京都・埼玉県で活動を開始する。